初心者でも釣れる!海釣り公園から釣り船まで必見の入門ガイド。

ちょい投げ釣りしたらナマコが釣れた@沼津


20170701_numazu01

こんにちは。海釣り王です。

行ってきました釣り@沼津の某堤防。先週土曜の午後時間に余裕があったのでふらっと堤防に行ってアオイソメ半パック300円で気軽にちょい投げです。リーズナブル釣行です。

堤防についたら強風で釣りが難しい状況。釣り人も少なく諦めモードでしたが、とりあえず投げてみることに。

しばらくすると風がピタリと止まり、それから何かしらの魚が釣れる状態になり楽しめました。

20170701_numazu02
定番の外道、ホシササノハベラ。ダブル連発。即リリース。

20170701_numazu03
大きめのベラ。なかなかの引き。即リリース。

20170701_numazu05
イサキ。小さめながらもなかなかの引きが楽しめました。
小さいのでもちろん即リリース。

そして小魚がひたすら釣れた後しばらくして底を探っていたら急にかなり重くなり、最初根掛かりかと思いましたが、上げてみるとナマコでした。

20170701_numazu06
しかしナマコってこんなデカかったかなというくらいデカイ。捌いたことないしデカすぎるので手で直接触らないようにして即リリース。

ちょい投げでナマコがかかったのは初めてでした。

2時間程度の釣行でしたが充分楽しめました。

漁港内の水面下には小魚の群れがたくさん見られ、夏の海が近いことを実感。

サクッと気持ちいい釣りになりました。

おすすめ
こんな記事も読まれています