もう仕事着に気をつかわない漁師や釣り船の船長はやっていけない時代が来るかもしれません。
セレクトショップのURBAN RESEARCH(アーバンリサーチ)が宮城県石巻市に本部がある東北の若手漁師集団FISHERMAN JAPAN(フィッシャーマンジャパン)とのコラボで販売している商品はもう第3弾となりました。
漁師の仕事に適した機能性に加えファッション性も兼ね備えているウエアは店舗やオンラインショップでも購入が可能です。
![]() 出典:FISHERMAN JAPAN公式サイト |
こちらはフリース。仕事着としても普段着としても使用可能なデザインが持ち味。
![]() 出典:FISHERMAN JAPAN公式サイト |
こちらはシーパーカー。男女3色ずつ。
他、サロペットパンツやブルゾン等。
漁師や釣り船の船長っていうと頑固で強面のおじさんがやっていて気軽に話しかけられないという雰囲気があり閉じられた世界というイメージがあります。
確かにまだまだそういった部分が強いですが、フィッシャーマンジャパンさんのように、漁業を変えたいため、若い世代が憧れるような産業を目指すために努力をしている若手漁師軍団もいます。
そして釣り人口が減少していく中、若船長が頑張っている釣り船や接客を頑張っている釣り船もあり、そういう船は釣り初心者にも優しかったりするので人がどんどん集まってきているんですよね。釣り船も淘汰される時代がきます。