初心者でも釣れる!海釣り公園から釣り船まで必見の入門ガイド。

【釣果報告】真鶴ボート釣りはまさに神奈川の秘境でした


manazuru20180609_01

こんにちは。海釣り王です。

行ってきました釣り@真鶴。釣行日は2018年6月9日。

今回はボートハウスこくぶさんの貸しボートでカサゴ&カワハギ釣りにチャレンジ。

雨予報が続いており雨釣行覚悟でしたがまさかの天気回復。むしろ暑いくらいです。

この真鶴ボートハウスこくぶさんは主要道路から細い道路に入りしばらく進み、崖にある階段を降りたところにある秘境のような場所にあります。

隠れ家のようでもありアドベンチャー感満載。

ちなみにボート屋さんの大将とは気さくに話せて良い感じ。

manazuru20180609_02
釣りポイントを教えてもらい開始。

manazuru20180609_03
カサゴがポツポツ。

小さいサイズが多く、釣っては即リリースを繰り返していると、なかなかのヒキが。

manazuru20180609_04
なかなかのサイズのカサゴ。

manazuru20180609_05
カサゴかと思ったらオニカサゴ。

manazuru20180609_06
エサをジャリメに変えるとヒメジが登場。

ヒメジがポツポツ。ヒメジはフランス料理では高級魚として扱われているらしい。

最後はカワハギ狙いに変更。

manazuru20180609_07
ガツンときましたカワハギ。

manazuru20180609_08
なかなかのサイズ。

カサゴは即リリース含めてまずまずの手ごたえでしたがカワハギはエサだけ取られること多数。この1匹のみでした。まだまだですね。

manazuru20180609_10
穏やかな海。真鶴は岩場や砂地がある多様な釣り場なのでいろいろな魚種が狙えてオススメの釣り場です。

もうすぐ夏がやってきます。夏の釣りは暑さとの戦いですがカンガン攻めていきたいと思います。

おすすめ
こんな記事も読まれています